年金・健康保険制度

電話で督促?未払い1か月で滞納処分?社会保険料滞納詐欺にご注意

2015年3月16日

1. 保険料の支払い忘れで督促?

つい最近、うちの事務所で社会保険の新規適用(新適)を行った会社の話です。

そちらの会社さん、新適後の最初の保険料は納付書で収め、2回目以降は口座振替で支払う予定でした。

しかし、引き落とし予定の口座にお金を入れ忘れていたようで、残高不足で保険料をきちんと支払うことができませんでした。まあ、ここまではよくある話で、その後、案の定、督促が来ました。

しかし、その督促がどうにもおかしい。

 

2. その滞納処分、早すぎない?

まず、滞納があったのが1月末の引き落としで督促が来たのが先週、つまり3月の最初の週の話。

ちょっと、督促が来るのが早すぎる気がしますが、まあ1ヶ月は空いているんでそれほどおかしくもないかなと思ったんですが、ただ、督促の内容に、今月の16日までに支払いがないと滞納処分がされる可能性がある、とあったのでさすがにおかしいと思いました。

 

3. 詐欺の確率99.99%

で、極めつけだったのが、年金機構にそのことを確認すると、「うちはまだ督促状を出していないし、支払期限は26日になるはず」とのご返答が。それも、今回滞納した会社全てにそれを出すかはわからないとの話でした。

つ・ま・り、です。今回の督促はどうも詐欺だった可能性が高いようなのです。

 

4. 役所は基本的に郵便で督促を行う

この件、その会社の社長さんから話を聞けば聞くほど最初のうちはわからなかったことが明るみになってきて、例えば、最初の督促にしても、こちらは郵便で来たものだとばかり思っていました。郵便でないと納付書を送れませんからね。

しかし、実際にはどうも電話だったようで、年金機構のような半役所みたいな機関ががいきなり電話で督促することはありえず、また滞納処分にしても、よっぽどの額を滞納し、しかも、その会社に支払う意思が全く見られない場合に限られるのだからやっぱりおかしい。

さらに、年金機構に確認した際に言われたことを付け加えると、今回の督促の納付書を発送するのは、電話口で振込期限とされた「16日」以後の予定だったそうです。つまり、相手は本当の納付書が届く前に振り込ませようという気だったわけです。

 

5. 社会保険のことをよく知ってる人間のやり口?

それにしても、相手はどうしてその会社が社会保険料を滞納してるなんてわかったのでしょうか。

いや、もちろん、手当たり次第に電話したのがたまたま社会保険料を滞納していたその会社だった可能性もあるわけですがね・・・。

なにやら、社会保険料の納付や督促に詳しい人間の影がチラつく犯行ですが、みなさんもお気をつけ下さい。

いずれにせよ、役所の督促というのは基本的に郵便で行い電話では行わないこと、そして、滞納処分はよっぽどのことがない限りしないことは覚えておいた方が、こうした詐欺から身を守ることができるでしょう。

川嶋事務所へのお問い合わせはこちらから!

良かったらシェアお願いします!

  • この記事を書いた人

社会保険労務士 川嶋英明

社会保険労務士(登録番号 第23130006号)。社会保険労務士川嶋事務所の代表。「いい会社」を作るためのコンサルティングファーム「TNC」のメンバー。 社労士だった叔父の病気を機に猛勉強して社労士に。今は亡くなった叔父の跡を継ぎ、いつの間にか本まで出してます。 著書に「「働き方改革法」の実務」「定年後再雇用者の同一労働同一賃金と70歳雇用等への対応実務」「就業規則作成・書換のテクニック」(いずれも日本法令)のほか、「ビジネスガイド」「企業実務」などメディアでの執筆実績多数。

-年金・健康保険制度